どの不動産会社に依頼するか?

150826toppageLogotatephotoスエヨシ商会をご指名ください。理由は簡単です。宅地建物取引業者の免許を持っていればどこでも良いわけではありませんが、実は、大して変り無いのが実情です。ちゃぶ台返しのような話ですね。ただ折角このサイトをご覧になっているのですから、弊社をご指名ください。媒介契約の方法は、そのページで説明します。少なくとも一度ご相談を頂ければ、ご納得頂けるものです。

よく”不動産の購入は、一生に一度のこと”と言われますが、不動産の売却も分譲業者(宅建業者)でもない限りは、”一生に一度あるかないか”のようです。どう進めたらスムーズに売却できるのかよくわかりません。その上、不動産業界は世間一般では決して評判の良い業界ではありません。疑心暗鬼が働くことでしょう。そこで旧知の幼馴染や親戚の宅建業者にまずは相談されることでしょう。もしそのような頼れる知人がいなければ、スエヨシ商会をご指名ください。

例えば、一般的な戸建て住宅を売却する場合には、以下のような販売方法が考えられます。弊社の得意とするところです。

  • 売却物件への看板設置(近所の方には、非常によく目につきます。)
  • ネットへの掲示(レインズへの掲載は、必須です。)
  • チラシ広告(管理人は、その地域に集中的に頒布します。)
  • 業者間の口コミ(事業用物件の場合は、効果が見込めます。)

reins社会的に問題となっている不動産売却の問題点を考えてみます。「物件の抱え込み」です。これには2種類あるといわれています。一つは、「レインズ(公営色の強い公益社団法人ですが、加入している宅建業者の情報交換の場所です。)」への登録をしないものです。なお、一般媒介のときは、宅建業者に登録の義務はありません。
買主の立場からすると、希望の条件の売却物件が一覧表で手に入ることが最も効率的でしょう。政府や行政もそのことがよく分かっています。そこで何とか売却情報を「レインズ」に集めようとします。購入の依頼を受けた宅建業者(客付業者)が検索しやすくなるものです。管理人は、売主からの特別な依頼が無い限り、必ずこのレインズに登録します。ご安心ください。
またもう一つは、それなりに広告をしているのですが、客付業者がその広告をしている不動産業者に尋ねると、色よい返事をしないものです。いわゆる両手取引(売主と買主双方から手数料を受領する。)をするためのものです。宅建業法違反なのですが、なかなか立証できません。管理人が、そのようなことをしないことは、このサイトをご覧いただければお分かり頂けるでしょう。

e99ab327553947b1b44ca71dcec95074_s最後に少し変わった「物件の抱え込み」をご紹介します。物件の売り出し価格をかなり高くして、わざと売れ残らせて、不動産業者が恩着せがましく安く買い取り、通常の値段で売却して、差益を生むというものです。更に買い取る人が別の業者の場合は、その差益は別の業者へ、もともとの不動産業者は仲介手数料の2度取りを企むものです。このような離れ業は、今となってはほぼ不可能ではないかと思われます。不動産の相場は、一般の方でもネットを利用すればそこそこ予測できるからです。売出価格に疑問を持ったら、3カ月ごとに来る媒介契約の更新時に見直すことをお薦めします。

不動産売却カテゴリーの記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です